キャンプに行って映画を楽しんでいる人たちがいます。それはソロキャンでも同じです。
え!キャンプって自然の中でゆっくりしたり、キャンプ飯食べたりするんじゃないの?と思われる方もいると思います。
でも実は映画を見るのも人気があるんです。
このブログではキャンプで映画をみる魅力やメリット、映画をみる方法、おススメ映画について
ご紹介します。
キャンプでなぜ映画を見るのか?

自然を楽しむためにキャンプに行ってるのに、わざわざ映画を見るのはなぜ?と思いませんでしたか?
これは一度経験してみるとよくわかります。
自然の中のアウトドアシアター。風の音、川のせせらぎ、鳥の声など自然の音がより一層映画を引き立たせてくれます。
時には焚き火をしながら。星空の下で見るのもいいですね。
また、せっかく行ったのにあいにくの雨。なんてこともキャンプをしているとよくあることですね。
こんな時にも、気持ちを切り替えて映画を楽しむことができます。
映画館とも違う。室内とは違ったワクワクやドキドキ感を感じられます。
またソロキャンの場合、日が落ちてからやることがなくて時間を持て余してしまいます。そんな時に映画がおすすめです。
映画を見る3つのメリット
キャンプで映画をみることには3つのメリット
があります。
メリット1️⃣自然の中でみる開放感が満載
映画館と違った魅力があります。自然の音が映画をより一層引き立てます。
メリット2️⃣ 1人でも時間を持て余さない
ソロキャンですと、日が落ちてから何をしていいかわからなくなります。
結局時間を持て余してしまったという経験をされた方もいるのではないでしょうか?
誰か話し相手がいたらいいのですが、ソロですと話相手がいません。でも映画を見ていれば就寝まで、静かな自然の中で、映画を見てゆったり過ごすことができます
メリット3️⃣好きな時間・体勢で楽しめる
ソロキャンプの場合、誰にも遠慮しないで好きな時間に好きな体勢で映画をみることができます。
キャンプ飯を食べながらの特別感。映画に出てくる料理やドリンクを、そのシーンを見ながら一緒に食べる。家でも映画館でも味わえない開放感。これを知ってしまうと病みつきになります。
映画を見るために準備するもの
ソロキャンで映画を見るために準備するものが3つあります。
映画と言っても1人ですので、大きなものは用意しなくて大丈夫。
いつも持っているもので十分対応することができます。
下記の3点だけ準備しておけば充分です。
1・スマホ・タブレット
キャンプ用にモバイルプロジェクターなどもありますが、ソロキャンならスマホやタブレットで見ることができます。DVDポーダブルプレーヤーをお持ちでしたらそれを活用してもいいでしょう。
2・モバイルバッテリー
映画なので長時間使用することになります。せっかくの映画の途中でバッテリーがなくなってしまわない為にもモバイルバッテリーを忘れないようにしましょう。
3・オフラインで見れるようにあらかじめダウンロード
wi-fi環境の整っているキャンプ場ばかりではありません。wi-fiが弱いことも考えられますので、みたい映画を事前にダウンロードしてから出かけましょう。
キャンプでのおすすめ映画3選
1・イントゥ・ザ・ワイルド
裕福な家庭で育った主人公が、何もかも捨てて大自然の中へ旅だちます。これこそアウトドアシアターで見たい映画。
自然の音がそのまま映画の臨場感を盛り上げてくれます。
2・13日の金曜日シリーズ
キャンプ場で起きる殺人事件。まさにリアルな気持ちになって映画を楽しめます。オチは知っていても、自然の中という特別な空間が臨場感を高めてくれます。ホラー好きなら懐かしい思いで見てください。
3・スタンドバイミー
映画の中に焚き火をして語り合うシーンがあります。映画を見ながら一緒に語り合う仲間になったつもりで共に過ごしてください。森の中を歩いたり線路の上を歩くシーンは冒険意欲を目覚めさせます。
キャンプで映画をみる時の注意点

ソロキャンで映画を楽しむのと同時に大事なことがあります。ここでは映画を見る時の注意点を3つあげます
1・基本的なマナーを守る
当たり前のことですが、キャンパーとして基本的なマナーを守ることは大事なことです。
・就寝時間をすぎたら寝る
・深夜は避ける
※スマホやタブレットの光は意外と明るいです。
その光が周りの迷惑にならないように、就寝時間をすぎたら見るのは控えましょう。
・明かりを調整する
・音量に気をつける
(場合によってはイヤホンを活用)
※日中の周りが賑やかな時間ならスマホの音量も気にならないかもしれませんが、静かな時間帯では耳触りになります。時には周りを見渡してイヤホンを活用しましょう。
キャンプ場のルールを守って、映画を楽しみましょう‼️
2・虫除け対策をする
スマホやタブレットの光に虫が寄ってきます。またサイト内に虫が入ってくることもあります。虫に刺されないように虫除けスプレーをしておくなどの対策を取っておきましょう。
3・防寒対策をする
キャンプ場は意外と冷え込みます。日中は暑くても日が落ちたり夜になると気温が一気に下がります。厚手の服を用意しておくなど防寒対策をしておいてください。
まとめ
いかがでしたか?
泊まりでキャンプをするなら、ぜひ映画を楽しんでみてください。映画は、プロジェクターなどの大がかりな機材がなくても、スマホやタブレットで十分見ることができます。
話し相手がいないソロキャンでは、就寝時間まで時間を持て余してしまいます。そんな時は、ゆったりと映画を見て楽しみましょう。ソロだけでなく、カップルや友達、家族でみてもいいですね。
また、wi-fi環境の整っているキャンプ場ばかりではないので、キャンプに来る前に動画配信サービスで映画をダウンロードしておくことをおススメします。モバイルバッテリーも忘れないようにしましょう。
昔の名作、流行りの映画、お好きな映画をどうぞ楽しんでください。